「時間への意識」を高めていこう!
1年の始まりだからというわけではありませんが、当面の自分自身のテーマはこれでいこうと考えています。
想定外の年末年始
この時期に暦年単位での振り返り・反省や1年の目標設定のようなものはあまりやりません。
暦年単位というのがあまり自分にとって意味がある単位ではないので。。
ただ、今回、たまたまタイミング良く(悪く?)いろいろなことが重なったので
やっぱり「時間」だよね!
と改めて考える時間を取ることができました。
想定外その1:実家に帰省できず
今年の年末年始は自分の実家に帰省する予定でした。
ところが、年末が近づいたタイミングで実家の兄がインフルエンザにかかったことが判明。
潜伏期間のことなどを考えると、わざわざそのタイミングで帰省するリスクを取る必要があるのか?ということになり、結局、帰省は無しに・・・
なんのイベントもないのもちょっとね・・・ということで、急遽、大晦日に泊まれそうな宿を探して、家族で行ってきました。
痛風で痛い足を引きずりながら、ということで、なかなかの苦行となりましたが。
想定外その2:痛風発作の再発(?)で初打ちに行けず
11月に2年ぶりに痛風発作に見舞われ、その後徐々に回復してきていた(と思っていた)のですが、年末に再発してしまいました!?
確かに、時期的な要因もあってお酒もちょこちょこ飲んでしまってたし・・・と反省です。
なんとか年末ギリギリに病院で痛み止めの薬をもらったものの、すぐには痛みもなくならず、まともに歩けないため、1月2日に予定していたゴルフの初打ちも欠席することになってしまいました。
基本的に自業自得なので、受け入れるしかないのですが。
で、会社員であれば「こんなことがあって、ハハハ」で済ませることができるところですが、「ひとり税理士」は「体が(も)資本」ですから、笑って済ませることはできません。
今回、想定外のことが起こったことにより失った時間を考えるにつけ、やはり「時間への意識」を高めていかなければいけないと再認識することになりました。
時間への意識を高める
独立してから2年以上が経ちましたが、この間、常に「時間」との戦いがあります。
ちょっと油断すると
・時間が足りない
・時間があったら「〇〇がしたい」
・時間がないから「△△ができない」
という状況に陥ってしまうので、それを避けるためにいかにうまくタイムマネジメントを行うかを考え続けている、というイメージです。
日々、目の前の仕事に追われるのではなく、7つの習慣で有名な「時間管理のマトリックス」でいうところの「第Ⅱ領域の時間」をどれだけ確保できるか?が非常に大切なポイントだと改めて感じています。
*時間管理のマトリックス
やることがたくさんあって忙しいことはありがたいことではあります。
その反面、第Ⅰ領域だけや第Ⅲ領域のことにばかり時間が取られてしまっていると、将来に向けた投資に時間を割くことができなくなってしまいます。
結果として、将来的に、既存のお客様に提供するサービス品質にマイナスの影響が出てしまう可能性もあるわけです。
だからこそ、うまくバランスを保ちながらも、しっかりと第Ⅱ領域のための時間も確保しておかなければなりません。
とはいえ、現在の延長線上で時間を捻出することが物理的にちょっと厳しくなってきたかなと感じることが多くなってきたこともあり、2つのことを抜本的に見直してみることにしました。
お金で時間を買う:「引越し」と「手帳」の見直しから
見直したこと:その1〜引越し〜
1つめが自宅兼事務所の引越しです。
会社員時代は、「片道1時間ちょっとの通勤時間には本も読めるし、時間の使い方次第だからOK!」と思っていました。
現在も埼玉県内(さいたま市)に拠点がありますが、普段、東京都内に出かけることが多いこともあり(週に2〜3回)、
・移動時間が意外と馬鹿にならない。
・細切れ時間と考えるには、この片道1時間ちょっとの時間がもったいない。
と感じるようになりました。
たとえば、現在、往復2時間半かかるところ、往復1時間で済むようになれば、1日あたり1.5時間を打合せや資料作成、じっくり考える時間に使えるようになるわけです。
これが月に8日間あるとすれば1ヶ月あたり12時間、もし10日間なら1ヶ月あたり15時間になりますので、大きいですね。
自分自身の時給をいくらに設定するか?の問題はありますが、
15時間×自分の想定する時給 > 家賃アップ額
であれば、自己負担が増えたとしても、この時間を確保するべきだと考え、結局引越すことに決めたのでした。
見直したこと:その2〜手帳〜
もう1つ新しい試みで、今年はとある手帳を試してみようと考えています。
その名も「参謀手帳」という手帳で、学生時代の野球部の同級生でコンサルタントとして活躍中の石原尚幸さんが作っているものです。
この手帳は単なるスケジュール管理だけでなく、
・日々流されずに高い意識を持ち続けていくため
・自分自身がどこを目指しているのか、どうなりたいのかを意識し続けるため
のツールが織り込まれています。
まだ自分が使い込んでいないので、「良いですよ!」とは薦められませんが、自分なりには面白そうなので使ってみることにしました(感想等は改めて)。
彼の「タイムマネジメント攻略セミナー」を受講するともらえるというもので、文具屋さんなどで直接買うことはできませんので、念のため。
とりあえずこのような感じで、新しいことを試してみることにしました。
一言で言えば、お金で時間を買うという感覚です。
これによってどれくらい改善できるのか、そして次にはどのような課題が登場していくるのか、いろいろと楽しみに感じる新年のスタートとなりました。
【編集後記】
お酒を1滴も飲まない年末年始、一体いつ以来だろうかと振り返ってみましたが、もしかすると成人してから初めてかもしれません・・・
で、この禁酒生活、意外と良いです!
【昨日の1日1新】
*「1日1新」とは→詳細はこちら
白浜オーシャンリゾート
三井アウトレットパーク木更津
海ほたる
ゴルフエース