油断すると今までと同じ思考を繰り返してしまう〜意識して違う刺激を取り入れる工夫を〜

自分自身の反省でもありますが、少し油断すると「今までと同じ思考」「同じ判断」を繰り返してしまうことがあります。

頭の中では、「今までと違う発想で物事を考えること」「自分とは違う意見・価値観にも耳を傾けること」の大切さを理解しているつもりです。

ですが、実際の行動に移すことができているかどうかは、正直少し微妙です。

「自分とは違う考え方」にも触れることの大切さ

自分とは違う考え方。
最初からスルーしてしまうという選択肢もあるかもしれませんが、あえて触れてみる、耳を傾けてみることの大切さを再認識しました。

いろいろと考えるきっかけになったのは、ある税理士の方とお話ししたことです。

その方は私が理想と考える税理士像とは正反対の方向を目指しながら、ご活躍されています。
具体的には、しっかりと事務所を構えて顧問先もどんどん増やして事務所の規模を大きくしていくという方向性です。

お会いする前は、基本的なスタンスが全く違うので「参考になるだろうか?」と少し考えたりもしました。

ただ、実際にいろいろとお聞きしてみると、考え方のベースにあるのは「顧問先の役に立ちたい」という自分と全く同じ思いであることが分かりました。

アプローチの仕方が違うだけで考えていることは全く同じだったというわけです。

直接お話ししていなければ、その考え方を理解することもなかったはずです。

そんなこともあって、価値観が違うように見えるものでも、きちんと考え方を理解しておくことが大切であるということを再認識することができました。

似たような価値観の中だけで生きるということ

自分の考え方や価値観と似ている人と会って交流する場合、予定調和的な心地良さや安心感があります。

ただし、自分自身が大きく変化したり、影響を受けてその後の行動が大きく変わることはあまり期待できないかもしれません。

逆に、自分とは違う考え方や価値観に触れた場合、うまくハマると大きな影響を受けたり、自分自身の幅を広げるきっかけになる可能性もあります。

居心地の良い環境が自分の成長に繋がる環境とは限らないということは認識しておかなければならないのではないかと思っています。

価値観が違うと感じる(感じていた)世界

次のような考え方は、自分自身の価値観とは全く違うと感じています。

・税理士事務所は拡大していくのが一番
・税理士としてきちんとした事務所を借りることが大切
・季節労働的な労働環境を受け入れる
・お金がかかるからゴルフには興味がない
・野球よりサッカーが好き

あくまでも今のところではありますが、自分の価値観は上のものとは正反対です。

・税理士事務所は拡大せずに自分ひとりが良いと思っている
・ひとりなら自宅で業務を行うのが良いと思っている
・ある一定の時期にめちゃくちゃ忙しいという状況は避けたい(繁忙期を作らない)
・ゴルフ大好き(かかるお金以上に価値がある)
・サッカーというスポーツの面白さを挙げることができない

ただし、自分がこのような価値観に触れたことがなかっただけなのかもしれないと考えるようになってきました。

もっとも、ゴルフが嫌いな人といくら会話をしても、ゴルフが嫌いになることはありませんが・・・

違う刺激を取り入れて方向転換するのは良いこと

今までとは違う考え方に触れると、新しい刺激があり、自分自身の価値観が大きく変わることもあるでしょう。

価値観が変わったことで、それまでの考え方を方向転換することは良いことだと思います。

それまでの視野が狭すぎただけ、という可能性もあるわけですから、成長するチャンスでもあります。

また、新しい価値観に触れた結果、自分の今までの考え方が正しかったのだと再認識することができるかもしれません。

それはそれで、視野を広げた結果、結論が同じだったというだけであり、それが分かっただけでも十分価値があると思います。

「油断すると今までと同じ思考を繰り返してしまっている」という場合には、意識的に普段とは違う刺激を取り入れる工夫をしてみると良いのではないかと考えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【編集後記】

女子プロゴルフの宮里藍さんが今季限りで引退されるそうです。
引退前に一度プレーを見てみたいと思いますが、果たしてチャンスがあるでしょうか・・・

【昨日の1日1新】
*「1日1新」とは→詳細はこちら

gmailの返信で件名変更
コレド室町
日本橋 墨之栄

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする