先週からプライベートジムに通い始めました。
その成果については改めて終了後に紹介するとして、今回はジムに通う費用やいわゆるサービスに対する費用について、値段が高いのかどうかを判断しているポイントを整理してみます。
今回のプライベートジムでかかる費用
いま通い始めているジムは、プライベートジムです。
トレーニングをするのは個室、担当のパーソナルトレーナーとマンツーマンでトレーニンングをするというものです。
テレビCMで有名なところではありません(一番メジャーなところを選ぶのは性に合わないので)が、減量についてかなり実績があるジムです。
あらかじめジムに支払った金額は約25万円で、次のようなものが含まれています。
・入会金
・16回分(週2回で2ヶ月間)のトレーニング(1回あたり60分間)
・食事のアドバイス
・プロテイン8回分
・トレーニング時のウェア、シューズ、タオル
・トレーニング後のシャワー
細かいものはいろいろありますが、ざっくり1回60分のトレーニングで15,000円くらいの計算です。
プライベートジムの費用は高いのか安いのか
1回15,000円のトレーニングが高いのか安いのか。
自分のなかでは、「安くはないが決して高くはない」と考えています。
そもそも高いと感じていたら通わないので、当然といえば当然なのですが。
入会を検討し始めてから申し込みに至るまでに考慮したポイントは次のようなことです。
- 効果が期待できるか?
- 値段が内容に見合っているか?
- 自分でやろうと思ったら出来ることなのかどうか?
そして、それぞれについて導き出した答えはこんな感じでした。
1.効果が期待できるか?===>期待値は高い
以前、友人がプライベートジム(有名な某ジム)で効果があったということを聞いていたため、この種のプライベートジムが宣伝だけでなく、効果への期待値は高い。
2.値段が内容に見合っているか?===>時間単価は15,000円は専門家への報酬と考えれば安い
時間単価の15,000円に対する感じ方は人それぞれだが、専門家の知識、経験、知恵に対する対価と思えば安い(それらのものが不足している人なら論外!?)。
「トレーナーに不満があれば変更できるシステム」になっており、外れ続けるリスクは考え難い。
3.自分でやろうと思ったら出来ることなのか?===>難しい
短期間で集中してしっかりと結果を出そうと思えば、自力では難しい。
本を読んだり、知識のある人に聞くとしても時間がかかってしまい、失敗するリスクも高い。
なによりも25万円かけても自分で出来るようになるとは思えない。
このような感じで、最終的には、自分が得たいと思う結果(ゴール)に向けて、最も合理的な方法がジムに入会するということだったわけです。
ですから、その値段が高いと感じることはないというのが自分なりの結論です。
サービスに対する値段の考え方
ジムに限らず、目に見えないサービスに対する値段が高いか安いかを考える場合、常にこのような基準で判断しています。
- 効果が期待できるか?
- 値段が内容に見合っているか?
- 自分でやろうと思ったら出来ることなのかどうか?
個別にコンサルティングをお願いする場合やセミナーに参加する場合など、お金と時間を使う場合には、必ず細かくチェックしています。
そして、その検討結果を「他人にも説明できる」ことだけを選ぶようにしています。
3千円は安いとか、10万円は高いとか、そういう見た目の金額基準ではないと思うのです。
・その相手の方(会社)の知識や経験をお金で買える。
・時間を省くことができる。
・このようなメリットがこの値段で享受できるなんてありがたい。
と本当に思えるのであれば、その値段は当人にとっては妥当な値段ということになるのではないでしょうか。
ちなみに、サービスを提供する側の立場で考えると、このような価値を感じていただけているのかどうか、常に意識しておかなければならないというのは言うまでもありませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【編集後記】
明日は2ヶ月ぶりのゴルフですが、昨日のトレーニングで身体中がバキバキです。。。
スイングができる状態ではなく、さてどうなることやら!?
【昨日の1日1新】
*「1日1新」とは→詳細はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー