税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
過去を知り伝統を守ることの大切さを感じたこと

過去を知り伝統を守ることの大切さを感じたこと

2016/11/23 ▼ ビジネス全般

先日、母校野球部の100周年記念パーティに参加しました。 創部当時のことやOBの先輩方の話を聞き、いろいろなことを感じる貴重な時間とな...

記事を読む

会社設立の登記で資本金の登録間違い!?〜まさか法務局が・・・

会社設立の登記で資本金の登録間違い!?〜まさか法務局が・・・

2016/11/22 ▼ 独立開業

会社を設立するため、登記の手続きを行いましたが、貴重な経験をすることができました。 資本金が違う・・・どこで間違いが?? 会社設立の登記...

記事を読む

グリーン上のボールをキャディさんがピックアップ。気を利かせて「勝手に」やってくれたらペナルティ!

グリーン上のボールをキャディさんがピックアップ。気を利かせて「勝手に」やってくれたらペナルティ!

2016/11/19 ゴルフ, ▼ スポーツ

知らないとちょっとヒヤッとするかもしれないゴルフのルールがあります。 グリーン上のボールをキャディさんがピックアップ グリーンに乗ったボ...

記事を読む

経理業務での間違い防止のための対策〜まずは「比較」することから〜

経理業務での間違い防止のための対策〜まずは「比較」することから〜

2016/11/18 ▼ 会計・経理, 経理業務

会計データの集計業務や数値を取り扱う資料作成では、原則として、スピードよりも正確性が重視されます(内容によって程度の問題はありますが)。 ...

記事を読む

駅のホームでカップラーメンはやり過ぎ?~時間が足りなければ細切れ時間を有効活用する~

駅のホームでカップラーメンはやり過ぎ?~時間が足りなければ細切れ時間を有効活用する~

2016/11/17 ▼ 仕事術・時間術

最近時間が足りないと感じることがあります。 時間管理や時間の使い方には工夫しているつもりでしたが、「まだまだ修行が足りない!」と感じること...

記事を読む

勘定科目を厳密に運用することは会社にとってメリットがあるのでしょうか?

勘定科目を厳密に運用することは会社にとってメリットがあるのでしょうか?

2016/11/16 ▼ 会計・経理

経理関連業務の中で、「勘定科目」について迷ったり、よく分からなかったり、というのは多くの人が経験していることではないでしょうか。 経理...

記事を読む

ゴルフのルールに関する珍しいニュースいろいろ(松山選手活躍の裏で)

ゴルフのルールに関する珍しいニュースいろいろ(松山選手活躍の裏で)

2016/11/15 ゴルフ, ▼ スポーツ

先週末、ゴルフで一番のニュースといえば、やはり松山英樹選手でしょうか。 2位に7打差をつけてのブッチ切り優勝でしたね。 そしてその裏で...

記事を読む

久しぶりに見たゴルフのレッスン動画〜バックスイングでの左手の向きに大きなヒント発見〜

久しぶりに見たゴルフのレッスン動画〜バックスイングでの左手の向きに大きなヒント発見〜

2016/11/11 ゴルフ, ▼ スポーツ

久しぶりにゴルフのレッスン動画を見てみて、ものすごく良いヒントをもらいました。 ゴルフになんとなく行き詰まりを感じている人やアプローチ...

記事を読む

税関による「関税」「輸入消費税」の税務調査〜輸入事後調査の結果が公表されています

税関による「関税」「輸入消費税」の税務調査〜輸入事後調査の結果が公表されています

2016/11/10 ▼ 税金・税理士, 税務調査, 消費税

財務省のホームページに輸入事後調査の結果が公表されています。 これは、平成27年7月〜平成28年6月までの1年間に税関が行った「輸...

記事を読む

「任せたつもり」「きちんとやってくれているだろう」はフォローしなければ無責任なだけ。

「任せたつもり」「きちんとやってくれているだろう」はフォローしなければ無責任なだけ。

2016/11/9 ▼ 仕事術・時間術

最近がっつりと反省しなければならないことに遭遇しました。 「任せたつもり」で「うまくやってくれているだろう」と思っていたことが、まった...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ