最近、複数の媒体で"NATO"という略語を聞く機会がありました。
NATOといえばやはりアレ?
NATOといえば、まず思い浮かぶのは、昔社会で覚えた「北大西洋条約機構」
英語でなんの頭文字だったか?
"North Atlantic Treaty Organization "の頭文字のようです。
言われてもピンとこないのは、
NATOとは"NO ACTION TALK ONLY"
それはさておき、今回新たに知ったのは、
このNATOは、"NO ACTION TALK ONLY"の頭文字だそうです。
意味は文字通り、「言うばかりで行動しない」とか「話しばかり」ということのようです。
外国では、
(直接見聞きしたわけではないので、
また、例えば政治家などに対して、「あの人は口だけだから。」と言いたいときに「あの人はNATOだから。」というように使ったりするみたいです。
今さらだとしても知ったからには注意したい
最初に聞いたとき、「今どき」こんな表現をするのか!
どうやら、「今どき」ではなく、
「良い言葉を知った。」と誇らしげに人に紹介しなくて良かったです。
(「自分がなぜ知らなかったのか?」については、反省点かもしれません。)
ちなみにこの"NATO"。
こんな人、周りにいっぱいいるよという方も多いかもしれません。
他人の"NATO"は目に付きますが、
周りから「あの人ってNATOだよね」と思われないよう、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【編集後記】
決算がガッツリと第1弾のピークを迎えています。
「無駄な残業を減らすべき」と言っている自分が、あまり長時間残業をしていると、それこそNATOなのではないかと少し焦っています!?
【昨日の1日1新】
*「1日1新」とは→詳細はこちら
ミニッツメイドのピンクグレープフルーツ
ミニストップの肉まん