税務+会計+ときどきゴルフ

ゴルフに行くならゴルファー保険への加入は必須。「たまにしか行かない」ならなおさら!夢を見るならホールインワン保険も付けて!?

skeeze / Pixabay

ゴルファー向けに、ゴルファー保険というものがあります。

ゴルファーにとっては必須の保険ですので、未加入の方は次回ラウンド前に加入することを検討してみましょう。

ゴルファー保険とは?

先日のゴルフのラウンド中、隣のホールから打ち込まれたボールが体の結構近くまで飛んできました。

ニアミスというほど近くはありませんでしたが、「ファー」もなかったので、少しヒヤッとするくらいでした。

また、自分がヒヤッとするだけならまだしも、もしも自分が打ったボールで誰かをケガさせてしまったら、大変な問題です。

とは言っても、誰もボールを曲げたくて曲げているわけではないのが、ゴルフの難しいところだったりするわけですが。。。

で、ゴルフ中に誰かにケガをさせてしまうなど、「もしもの場合」に備えた保険がゴルファー保険というもので、いろいろな損害保険会社が提供しています。

一般的には、ゴルフに関連して次のようなことが発生した場合に、保険金をもらうことができるというものです。

試しに、何人かゴルフ好きな人に話を聞いてみると、ケガをした人を知っていたり、ケガの話を聞いたことがあるという人が、想像以上に多いことが分かります。

ゴルフ場でのケガは思っている以上に身近なものだと考えておく必要があるでしょう。

「自分に限って」は通用しないと考え、しっかりと備えておくべきものだと考えています。

ゴルファー保険がカバーする範囲

保険商品によって、保険料や補償内容の細かい部分には違いがあるかもしれませんが、ゴルファー保険の補償内容は、だいたい次のようなものになるかと思います。

賠償責任補償

ゴルフのプレー中に他人にケガをさせてしまった場合、損害を与えてしまった場合に補償されるものです。

・自分が打ったボールが他人に当たり、ケガをさせてしまった。
・素振りをしていたら同伴者にクラブがあたってしまった。
など。

なお、「自宅の庭で練習中に隣家のガラスを割ってしまった。」なんていうのも補償対象になります。

庭で練習できるというのが羨ましいですが!?

障害補償

ゴルフ場や練習場で、自分自身がケガをした場合に補償されるものです。

・ゴルフ場で後ろの組からボールを打ち込まれてケガをした。
・ゴルフのプレー中に転倒してケガをした。
など。

私自身は、この障害補償を2回ほど利用したことがあります。

特に肘痛が長引いたときには、長い期間、整骨院に通ったため、保険があってとても助かりました。

ゴルフ用品補償

ゴルフ場やゴルフ練習場でゴルフ用品が盗まれたり、ゴルフクラブが破損してしまった場合に補償されるものです。

・ゴルフ練習場でゴルフバッグ が盗まれた。
・ゴルフのプレー中にクラブを折ってしまった。
など。

ゴルフ用品が盗まれた場合に保険の対象となる場所は、ゴルフ場またはゴルフ練習場です。

ですので、自宅の駐車場で車のトランクに入れたままにしておいて、車上荒らしに遭ってクラブを盗まれたとしても、補償の対象にはなりません。

盗難防止、クラブへのダメージなども考えると、やはりトランクに入れっぱなしというのは避けた方が良いと思います。

ホールインワン・アルバトロス費用補償

ホールインワンやアルバトロス(パーよりも3打少ない)を達成した場合に補償されるものです。

具体的には
・贈呈用記念品購入費用
・祝賀会に要する費用
・ゴルフ場に対する記念植樹費用
・同伴キャディに対する祝儀
などのうち、実際に支出した額の支払いを受けることができるというものです。

ただし、キャディさんがいないセルフプレーの場合、原則として支払いの対象にはなりません。

仲間内だけの証言ではダメということですね。

なお、セルフプレーでも
・ゴルフ場の売店の店員さん
・ワンオンチャレンジの業者さん
など、第3者による目撃証明があれば、保険をもらえるようです。

どの保険でも、おそらくこの4種類の補償が中心になるのではないかと思います。

ホールインワン保険を付けるか?付けないか?問題

私が加入している保険会社では、上記4つの補償内容のうち、「ホールインワン・アルバトロス費用補償」については、加入しないこともできます。

最初の頃は私も申し込んでいませんでした。

・どうせホールインワンなんて出ないし・・・
・セルフプレーが中心だと、ホールインワンしても結局保険はもらえないし・・・
と考えると、入る必要ないよね・・・ということで。

ただ、年間数千円なら入っておいたほうがいいじゃん!という「ホールインワン保険に入る派」の意見も理解できます。

ということで、ある時、この「どうせ〇〇」をカバーするのが保険だなと思い直して以来、一応申し込み続けています(今のところ完全に引き出す見込みのない貯金状態ですが!?)。

たまにしか行かないから保険は不要??

ゴルフをたまにしかやらない、あまり好きではない、という人の中には、ゴルファー保険に入っていないという人もそれなりにいるかもしれません。

もしも
どうせたまにしかゴルフに行かないし。。。
というのが入っていない理由であれば、次回のラウンド前に必ず入った方が良いと思います。

「たまにしか行かない」からこそ、失敗することもあり、結果として保険が必要になる可能性も高くなるからです。

保険料は、補償内容にもよりますが、年間で数千円程度です。

ホールインワン保険を付けても、年間1万円まではいかない保険が多いと思いますし、保険によっては、1年単位ではなく短期間の契約が可能なものも用意されています。

使わなければ使わないで、喜ぶべきことでもあるわけですし(ホールインワン以外)。

そろそろ夏休みということで、夏休み期間中に久しぶりにゴルフに行くという人も多いかもしれません。

もしも、今まではあまりゴルファー保険のことは考えていなかった、ということであれば、一度検討してみると良いと思います。


【編集後記】

今週の半ばくらいに台風が関東地方に接近してくるようですね。
そのおかげか、少し涼しくなっているのでホッとしますが、台風の被害が大きくならないことを祈るばかりです。

【昨日の1日1新】
*「1日1新」とは→詳細はこちら

所沢市民文化センター
所沢地ビール(ザ・キャノンボール)