消費税の経理処理には2通りの方法があります。
1つが「税込経理方式」、もう1つが「税抜経理方式」と呼ばれる方法です。
消費税の税込経理と税抜経理
税込経理とは、文字通り、モノなどの値段を消費税込の金額で計上する方法です。
例えば、本体価格100,000円の商品を仕入れたら、消費税8%(8,000円)と合わせて
「仕入 108,000円」
として計上することになります。
このようにモノの値段が税込で表示されるため、処理の中に「消費税」という言葉が登場することはありません。
一方、税抜経理とは、モノなどの値段を本体金額と消費税とに分けて計上する方法です。
上のケースだと
「仕入 100,000円」「支払った消費税 8,000円」
と2つに分けて計上することになります。
モノの値段が税抜で表示されるため、処理のなかに「消費税」が登場することになります。
一般的には、消費税の処理を分けないほうが楽という理由で、税込経理を選択している会社もまだまだ多いようです(どれくらいの比率なのかは把握しておりませんが)。
ちなみに、消費税の免税事業者は税込経理方式のみが認められています。
経理方法の違いによる影響~会計処理と消費税〜
参考までに、上のケースで商品を200,000円で販売したと仮定した場合の仕訳はこんな感じになります。
<税込経理方式>
(借方)仕入 108,000円 (貸方)買掛金 108,000円
(借方)売掛金 216,000円 (貸方)売上 216,000円
*売上総利益(いわゆる粗利)は216,000円ー108,000円=108,000円
<税抜経理方式>
(借方)仕入 100,000円 (貸方)買掛金 108,000円
仮払消費税 8,000円
(借方)売掛金 216,000円 (貸方)売上 200,000円
仮受消費税 16,000円
*売上総利益(いわゆる粗利)は200,000円ー100,000円=100,000円
これだけで比較すると、売上総利益は税込経理のほうが多いです。
なぜなら、税込経理のほうの売上総利益108,000円には消費税が含まれているからです。
納付すべき消費税は、単純化すると
「納付すべき消費税=受け取った消費税(16,000円)ー支払った消費税(8,000円)」
なので、税込経理の場合にはこの8,000円分を消費税として費用計上しなければなりません。
結局のところ、売上総利益108,000円から消費税8,000円を引いた残りの利益は100,000円となり、税抜経理方式と利益は同額ということになります。
(税抜経理の場合は、仮受消費税から仮払消費税を引いた8,000円を納付して終わり。)
実際の計算はこんな単純にはいきませんが、イメージだけでも捉えられればということで。
経理方法の違いによる影響~法人税など〜
また、消費税の経理処理の違いによる影響は、法人税(所得税)にも及びます。
税務上の金額基準が設定されている場合、
・消費税が税込経理・・・税込金額で判定
・消費税が税抜処理・・・税抜金額で判定
されることになります。
(例1)
中小企業に認められている少額減価償却資産の特例
・・・条件はありますが、30万円未満の資産は税金計算上の費用(損金)として扱われます。
この30万円の取り扱いについては注意が必要です。
・税込経理している会社・・・税込30万円未満の資産までが対象
・税抜経理している会社・・・税抜30万円未満の資産までが対象
例えば、税抜価格28万円(税込302,400円)の資産を買った場合、
・税込経理している会社・・・一括での損金処理は不可(30万円超のため)
・税抜経理している会社・・・一括で損金処理可能(30万円未満のため)
というようなことが起こり得ます。
またこれ以外でも、交際費のうちの社外との飲食費の5,000円基準というものも、同じようなことが言えます。
最後に
このような事例を見ると、金額の境目では税抜経理のほうが金額が小さくなり、有利に思えます。
ところが、「◯◯万円以上の資産を買った場合の税の優遇」のような場面では、税込経理のほうが有利に働く可能性もあります。
その意味では境目での有利不利は、どちらに転ぶか分かりません。
ただし、会計上のあるべき姿や適切な利益管理という観点からは、「税抜経理」が望ましいのは間違いありません。
現在、税込経理方式を採用している場合には、手間や慣れの問題などはありますが、税抜経理に変更した場合の影響等を検討してみても良いのではないでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【編集後記】
アメリカの男子ゴルフツアーで、マキロイ選手が年間チャンピオンになって10億円ゲットしたようです。
それにしても年間のチャンピオンとはいえ、10億円とは。。。
スケールが違いますね。
【昨日の1日1新】
*「1日1新」とは→詳細はこちら
STATIONERY-GOODS ササキ