会計上の数値は「額」だけでなく「率」で見てみるといろいろなことに気づきます
会社の業績など会計上の数値を前年実績や前月実績と比較する場合、「絶対額」での分析は必要ですが、「率」での分析も必須です。 「絶対額」による...
東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)
会社の業績など会計上の数値を前年実績や前月実績と比較する場合、「絶対額」での分析は必要ですが、「率」での分析も必須です。 「絶対額」による...
会計と税務、あるいは会計のなかでも個別財務諸表と連結財務諸表。 それぞれの目的によって、1つの取引に対して処理のルールが異なるものがあ...
障害者雇用納付金制度というものがあります。 総務・労務系の業務に従事している人にとっては馴染みのある制度かもしれません。 恥ずかしながら...
昨日は休暇を取得しており、本日出社してみると、電話があったことを知らせる伝言メモが机に置かれていました。 伝言の内容は「電話があったこ...
個人企業やそれほど大きくない規模の会社であれば、預金通帳の入出金記録から経理処理(伝票処理)をしているというケースがあるかもしれません。 ...
税理士業務を行うには税理士登録をする必要があります。 そして登録するためには(強制的に)税理士会に入会しなければなりません。 所属す...
仕事をしていると、定時を過ぎた後や帰り支度を始めようとしているときに相談されることがあります。 逆の立場では、できる限りそのようなタイ...
「支払った金額が大きいから税務上の経費(損金)として認められない。」 というと、なんとなく分かる気もしますが、実際にはそうでないケースもあ...
通常、ゴルフの練習といえばゴルフ練習場で行うことが多いです。 ただ、練習場のマットではなく、実際に芝の上から打って練習したいということ...
毎年、監査法人から「会計監査六法」という分厚い書籍をいただいています。 書籍をいただくことは大変ありがたいのですが、紙ではなくデータで確認...